◆◇ 学習塾「小学館アカデミー」のご紹介 ◇◆
小学館アカデミーは、小学生・中学生の国語と算数の学習塾。
英語は「イーコラボ」※下部を参照
トピレック南砂町、南葛西、ホームズ葛西、高島平、原木中山、佐野(亀有)、東新小岩教室を紹介!
(江東区、江戸川区、葛飾区、市川市)
◆◇ 資料請求&体験申込のできるお教室一覧(小学館アカデミー) ◇◆
【体験申込み・資料請求】は下記の”申込みはこちら”をクリック!
- 【東京都江東区】
- トピレック南砂町教室
- 【東京都板橋区】
- 高島平駅前教室
- 【千葉県船橋市】
- 原木中山教室
年中・年長・小学1年生~中学3年生までの学習塾
45年以上の歴史と実績で安心♪
年中・年長、小学1年生から中学3年生までの国語・算数・英語(イーコラボ)を教える学習塾。
『小学校準備クラス』年中・年長
■基礎学力を身に付ける
就学前に小学校の学力の基となる算数(数・計算・形・量)と国語(聞く・話す・読む・書く)の基礎学力をしっかりと身につけていきます。
■学習習慣を身に付ける
学習習慣を身につけ、小学校の学習に自信を持ってのぞめる子どもに育てる。
■楽しく・自然に学力UP
小学校への意識づけを行うために行動面でのできたことを毎回の授業で確認していきます。
授業は「できる!わかった!」を増やすユニット制で、個々の力を伸ばし、学習習慣を身につける算数と国語を、「基礎の回」→「応用の回」の順番で理解と定着を図ります。
『小学生1~6年』のコース
小学館アカデミーには、算数を得意に変える仕組みがあります。
算数は一度苦手になってしまうと、なかなか伸びなくなるので、適切な指導が必要です。
また、算数の文章題を解くのにも読解力が必要なように、国語はすべての学力の土台となります。
小学館アカデミーでは、算数と国語をいっしょに学ぶことで、
「1+1」が3にも4にもなるようなカリキュラムをつくっています。
総合的な学習能力の強化こそが算数を得意にするためのカギでもあるのです。
算数・国語はつまずいている箇所が一人ひとり違う為、
小学館アカデミーでは講師がお子様を個別で指導します。
それにより、弱点を早期に発見して指導し、確実に苦手を克服できるのです。
小学1年生
■算数の学習目標
- ・5や10になる組み合わせができる。
- ・くり上がりのあるたし算ができる。
- ・くり下がりのあるひき算ができる。
- ・100まで数えることができる。
- ・時計を見て時間を正確に読むことができる。
■国語の学習目標
- ・ひらがな、かたかなを正しく書くことができる。
- ・漢字を書き順通りに書くことができる。
- ・色々な本に興味を持つことができる。
小学2年生
■算数の学習目標
- ・時計を見て時間を正確に読むことができる。
- ・2けたのたし算・ひき算が正確にできる。
- ・かけ算九九を理解できている。
- ・三角形、四角形の性質や特徴が理解できている。
- ・長さの単位を理解し比較できる。
■国語の学習目標
- ・漢字を正確に書くことができる。
- ・本に興味を持ち、たくさんの本を読むことを楽しめる。
小学3年生
■算数の学習目標
- ・万など、けたの多い単位が理解できる。
- ・余りのないわり算ができる。
- ・余りのあるわり算ができる。
- ・かけ算の筆算ができる。
- ・単位換算(km、l、gなど)ができる。
■国語の学習目標
- ・3年生の漢字(200字)を正確に書ける。
- ・適切な音量と速さで話せる。
- ・色々な読み物に興味を持ち、読むことができる。
小学4年生
■算数の学習目標
- ・大きな数~兆まで読み書きができる。
- ・分数を理解し、たし算・ひき算ができる。
- ・小数のたし算・ひき算ができる。
- ・2~3ケタ÷2ケタの計算ができる。
- ・面積の単位(cm²、m²、km²、a、ha)が理解できている。
■国語の学習目標
- ・4年生の漢字(200字)を正確に書ける。
- ・常体と敬体に注意して文章を書ける。
- ・幅広い分野の本を読むことができる。
小学5年生
■算数の学習目標
- ・小数のかけ算・わり算ができる。
- ・文章問題から立式でき、答えを求められる。
- ・異分母の分数のたし算・ひき算ができる。
- ・百分率・割合を理解できている。
- ・平行四辺形など色々な形の面積を求めることができる。
■国語の学習目標
- ・5年生の漢字(185字)を正確に書ける。
- ・辞書を使って調べることができる。
小学6年生
■算数の学習目標
- ・異分母(仮分数・帯分数)の分数のたし算・ひき算ができる。
- ・分数のかけ算・わり算ができる。
- ・立方体・直方体等の体積が求められる。
- ・比べ方の問題から立式し答えを求められる。
- ・計算のきまりを理解できている。
■国語の学習目標
- ・6年生の漢字(181字)を正確に書ける。
- ・考えを深めたり広げたりするために読書をすることができる。
- ・辞書を使って調べることができる。
『中学生1~3年』のコース
■数学
単元ごとにレベルを選べるから、効率的に苦手を克服、得意をさらに伸ばせます。
計算力チェックテストでは、各項目の理解に必要な計算力を学年にとらわれずに確認。 中学1より入試レベルの計算にもチャレンジします。
毎年最新の情報を取り入れた「新傾向の入試問題」にも完全対応。
■内申点UPも応援
漢検に対応した漢字テストを実施します。漢検は、すでに多くの学校で、内申の加点要素として扱われています。
■国語
3ステップ教材で文章読解スキルを段階的にUP!
いきなり長文を読んでも、文章読解力は身につきません。そこで、 1人ひとりのペースに合わせてステップアップ方式で学習することで、入試に必要な長文の読解スキル・記述式問題の解答スキルを身につけることができるのです。
新傾向の入試問題にも完全対応。
受験対策として小論文には特別に対策教材も用意。記述力がみるみるUPします。
■英語
30年以上の実績のある英語教室だからこそ!!
効率的に英語力をUPさせるために5つの項目をしっかり指導します。
講師は全員英語のスペシャリスト。
英語教室の指導経験が豊富な講師が担当しますので他塾とは英語力の質がちがいます。
文法問題集は、基本レベルから発展・応用レベルまで幅広いレベルを設定。
個人の力に合わせてレベルを選択し、応用力を身につけます。
新傾向の入試問題にも完全対応!
リスニング教材を使用して、入試で重要なヒアリング力を身につけていきます。
各コースの料金一覧

◆◇ 英語・英会話教室の「イーコラボ」のご紹介 ◇◆
イーコラボは、幼児(1歳から)・小学生・中学生の英語・英会話教室。
トピレック南砂町、南葛西、ホームズ葛西、高島平、原木中山、佐野(亀有)、東新小岩教室を紹介!
(江東区、江戸川区、葛飾区、市川市)
◆◇ 資料請求&体験申込のできるお教室一覧(イーコラボ) ◇◆
【体験申込み・資料請求】は下記の”申込みはこちら”をクリック!
- 【東京都江東区】
- トピレック南砂町教室
- 【東京都板橋区】
- 高島平駅前教室
- 【千葉県船橋市】
- 原木中山教室
英語教室イーコラボの特徴

■週1→週7英語で身に付く
英語を身に付けるには、日常生活でなるべく英語にふれ、英語を使う事。週1回の授業の他にご家庭でどこでも聞けて、楽しく学べる音声ペンをフル活用することができます。
■「先生がよい英語教室」
2年連続NO1!
「イード・アワード2013・2014こども英語教室」において、「先生がよい英語教室」部門2年連続第1位に選ばれました。講師がNo.1の教室で楽しく身につく英語が学べます。
■子供も親も成果を実感
お子さまのやる気を引き出し、成果を示す2種類のテスト(※)があります。また、英語発表会でご家族の方もお子さまの成長を感じていただけます。 ※Kids2クラスより
■振替制度がある教室
お休みをしてしまっても、振替レッスンを受けられるので安心です。
※教室により設定状況が異なりますので、詳しくはお問合せください。
各コースの料金一覧

※2017年9月20日~10月15日までに【資料請求&体験申込み】をして頂いた方【全員】に
『図書カード500円分』をプレゼント!
ママさん応援企画実施中♪
◆◇ 神奈川県の他の幼児教室・こども英会話・小学校受験のお教室◇◆
◆◇ 東京都の他のオススメ教室◇◆